沖縄の郷土芸能
このページは現在更新を中止しています。
都合により間もなく削除します。
10月23日・木曜日
★玉城流翔節会 家元 玉城節子 芸道80周年 踊うどい とぅしびーを寿ぐ・開場:17時30分/開演:18時・出演=玉城流翔節会、家元玉城節子、門下生・会場=国立劇場おきなわ・大劇場
10月25日・土曜日
★玉城宇根本流敏風会 宮里敏子藝道一筋75周年記念 米寿ぬ祝・開場:13時30分/開演:14時・出演=仲田知広、仲村渠達也、銘苅盛隆、上江洲由孝、仲宗根盛次、金城清德、山里進、安慶名久美子、宇座嘉憲、座波雪子・司会:崎山律子・会場=国立劇場おきなわ・大劇場
★琉球芸能共同研究 「新北風に舞う 乙亥の絢」・開演:17時・出演=伊波留依、高里風花、仲原瑠季、松田ゆめ野、宮里千穂・会場=名護市民会館・中ホール
★蘇る!勝連一夜城・ドローンショーと歴史劇「肝高の阿麻和利」ダイジェスト版特別公演 屋慶名エイサー同時公演・開場:開演:18時~21時・会場=勝連城址
10月26日・日曜日
★池原雅江 第一回独演会 秋麗~肝に染みてぃ~・開場:13時30分/開演:14時・出演=三線:仲村逸夫、喜纳史一、佐久田親太・筝:池间北斗・笛:入嵩西諭・胡弓:森田夏子・太鼓:金城盛松・会場=国立劇場おきなわ・小劇場
10月28日・火曜日
★ネーネーズLIVE 2025 in MIYAKO・開場:18時30分/開演:19時30分・会場=GOOD LUCK・宮古島市
10月30日・木曜日
★普及公演 沖縄芝居鑑賞教室「怪猫伝 化け猫~山田祝女殿内~」・開演:10時30分・出演=美男:奥平由依、入福浜天乃・美女:米盛未来、平田晴香・醜男:髙井賢太郎、堀川裕貴・醜女:髙里風花、伊波留依、他・会場=国立劇場おきなわ・大劇場
10月31日・金曜日
★普及公演 沖縄芝居鑑賞教室「怪猫伝 化け猫~山田祝女殿内~」・開演:10時30分・出演=美男:奥平由依、入福浜天乃・美女:米盛未来、平田晴香・醜男:髙井賢太郎、堀川裕貴・醜女:髙里風花、伊波留依、他・会場=国立劇場おきなわ・大劇場
11月1日・土曜日
★首里城復興祭・琉球芸能公演・現代版組踊が挑む「新・伝統芸能」・【1回目】開演:13時~・【2回目】開演:14時~・【3回目】開演:15時~・【4回目】開演:16時~・会場=首里城公園・下之御庭(しちゃぬうなー)
★首里城復興祭・首里城復興 祈念ステージ・【1回目】開演:11時~終演:11時30分・【2回目】開演:12時~終演:12時30分・【3回目】開演:14時~終演:14時30分・【4回目】開演:15時30分~終演:16時・会場=首里城公園 首里杜館 芝生広場
★普及公演 沖縄芝居鑑賞教室「怪猫伝 化け猫~山田祝女殿内~」・【1部】開演:10時30分・【2部】開演:14時・出演=美男:奥平由依、入福浜天乃・美女:米盛未来、平田晴香・醜男:髙井賢太郎、堀川裕貴・醜女:髙里風花、伊波留依、他・会場=国立劇場おきなわ・大劇場
11月2日・日曜日
★第3回ももやまエイサー祭り2025・開場:15時30分~・出演=株式会社セリオーレ沖縄 PR、南桃原子ども会、仲顺青年会、久保田青年会、津覇青年会、山内エイサー、胡屋青年会、並里区青年会、山里青年会、東風平青年会、南桃原青年会・会場=沖縄市南桃原イベント広場(住所:沖縄市南桃原4丁目20)
★首里城復興祭・首里城復興 祈念ステージ・【1回目】開演:11時~終演:11時30分・【2回目】開演:12時30分~終演:13時・【3回目】開演:14時~終演:14時30分・会場=首里城公園 首里杜館 芝生広場
11月3日・日曜日
★伝承の力 古典の現在XⅡ~地歌箏曲と琉球古典芸能の競演~・開場:13時30分/開演:14時・出演=藤本昭子、岡村慎太郎、菊央雄司、池間北斗、森田夏子、菊央雄司、阿嘉修、嘉数道彦、大浜暢明、玉城匠、上原崇弘、仲村逸夫、棚原健太華、入嵩西諭 、久志大樹、岡村慎太郎、菊珠三奈子、藤原道山、佐辺良和・会場=国立劇場おきなわ・大劇場
★首里城復興祭・琉球芸能公演・甦る首里城を守る会 祈念公演~想いを繋ぐ~ ・奉納芸能公演:11時~12時・想いを繋ぐ公演:14時~16時・会場=首里城公園・下之御庭(しちゃぬうなー)
★首里文化祭2025 | 琉球王朝祭り首里 特設会場・13時~20時30分・出演檀愛=瑞雲同好会 首里代表旗『瑞雲』、首里汀良町獅子舞保存会、他・会場=首里中学校グラウンド
★首里城復興祭・首里城復興 祈念ステージ・【1回目】開演:11時~終演:11時30分・【2回目】開演:12時~終演:12時30分・【3回目】開演:14時~終演:14時30分・【4回目】開演:15時30分~終演:16時・会場=首里城公園 首里杜館 芝生広場
11月5日・水曜日
★毛遊びコンサート・開演:18時~・出演者=神谷幸一、徳原清文、金城恵子、玉城一美、島袋惠美子、松田一利、村吉茜、宜寿次光・ゲスト=喜友名朝樹、大城建大郎×儀間ゆりな(第35回ラジオ沖縄 新唄大賞グランプリ受賞者)・司会=前川守賢、饒辺愛子・会場=沖縄こどもの国(水とみどりの広場)
11月8日・土曜日
★沖縄県立芸術大学音楽学部 第36回琉球芸能定期公演・開場:16時/開演:17時・出演=舞台芸術専攻(院)·琉球芸能専攻・内容=琉球芸能・会場=沖縄県立芸術大学奏楽堂ホール(首里当蔵キャンパス)
★浦崎直明独演会・開場:14時/開演:14時30分・公演実行団体=龍樋夢絃(琉球大学郷土芸能研究クラブOB・OG有志)・会場=国立劇場おきなわ・小劇場
★コザの民謡酒場 華の競演・開場:18時/開演:19時・出演=島唄:神谷幸一、玉城一美・絹の家:津波恒英・民謡コーナー なんた浜:饒辺愛子・民謡クラブコザ姫:我如古より子・わったぁやあー:島袋辰也・会場=ミュージックタウン音市場
11月9日・日曜日
★琉球舞踊島袋流千尋会 第二回 上原智子独演会 ~師の半芸~・開場:13時30分/開演:14時・会場=国立劇場おきなわ・小劇場
11月16日・日曜日
★第12回特選 沖縄の伝統芸能 ~明日へつなぐ島々の凜々しさと祈り~・開場:17時30分/開演:18時・会場=国立劇場おきなわ・大劇場
11月17日・月曜日
★ハイビスカスりえ・内地から来ました! 沖縄本島初ライブツアー!・開場:18時30分/開演:19時・会場=アルテ崎山
11月21日・金曜日
★琉球舞踊 真踊流 「真踊流~伝統に翔く~」・開場:18時30分/開演:19時・会場=国立劇場おきなわ・小劇場
11月23日・日曜日
★琉球舞踊 朱日流 多和田美幸 独演会 古典七踊り・開場:13時30分/開演:14時・会場=国立劇場おきなわ・小劇場
11月24日・月曜日(振替休日)
★島袋本流紫の会 第二回具志典子独演会 万緑 竹の如し・開演:14時・出演=具志典子、嘉数愛美、砂川沙夜香、具志美沙・会場=国立劇場おきなわ・小劇場
11月30日・日曜日
★作・大宜見小太郎「ハワイ行進曲」・【午前の部】開場:10時30分/開演:11時・【午後の部】開場:14時30分/開演:15時・第一部=舞踊二題、現代劇:心打つ波・出演=奥平由依、高宮城実人、新垣正弘、宇座仁一、玉城匠、知念亜希、金城真次・第二部=ハワイ行進曲:出演=犬養憲子、奥平由依、玉城匠、高宮城実人、伊禮門綾、嘉数道彦・城間やよい、金城忍、他総出演・会場=国立劇場おきなわ・小劇場
★玉城流 喜納喜利の会 西村利江子・綾織 母娘公演「継ぎゆく舞」・開場:13時30分/開演:14時・出演=【第一部】喜利の会、喜納の会、西村綾織、西村利江子、喜利の会、 喜納の会、西村利江子・西村綾織・【第二部】西村綾織、山城亜矢乃、伊志嶺忍、新里春加、上原美希子、仲嶺夕理彩、宮里夏佳、嘉数千李・佐敷里之子、知花小百合・川滿香多、知花令磨、下地心一郎・石垣正城、知花令磨、西村夢亜・会場=国立劇場おきなわ大劇場
12月5日・金曜日
★八重山舞踊勤王流祥吉千代乃会 宮城千代舞踊研究所・開場:19時30分/開演:20時・会場=石垣市民会館中ホール
12月12日・金曜日
★光扇会 宇根佳代子八重山舞踊道場・開場:19時30分/開演:20時・会場=石垣市民会館中ホール
12月13日・土曜日
★能羽の華道 沖縄市琉球舞踊協会 創立四十五周年記念公演・開場:16時30分/開演:17時・会場=沖縄市民小劇場あしびなー
12月14日・日曜日
★能羽の華道 沖縄市琉球舞踊協会 創立四十五周年記念公演・開場:16時30分/開演:17時・会場=沖縄市民小劇場あしびなー
12月19日・金曜日
★喜扇会 岡山睦子八重山民俗舞踊研究所・開場:19時30分/開演:20時・会場=石垣市民会館中ホール
12月28日・日曜日
★劇団群星 宮里良子 お祝い公演 ぐすーよー うまじゅんし、祝てぃ呉みしぇーびりー・開場:15時/開演:16時・主な出演=宮里良子、瀬名波孝子、玉城節子、前川守賢、宮城武碵 ほか・会場=国立劇場おきなわ・大劇場
2026年1月16日・金曜日
★大盛和子八重山民俗舞踊研究所・華千の会・開場:19時30分/開演:20時・会場=石垣市民会館中ホール
1月30日・金曜日
★八重山舞踊光扇流綾羽の会 新城知子稽古場・開場:19時30分/開演:20時・会場=石垣市民会館中ホール
1月31日・土曜日
★光史流太鼓保存会亀浜律子練場 「大平山・雲海の鼓動2026」・【お昼の部】開演:13時・【夕方の部】開演:17時・会場=宮古島市未来創造センター・多目的ホール
2026年2月7日土曜日
★玉城流 琉花の会 「踊い道継ぐ」・開演:18時・会場=沖縄市民小劇場あしびなー
2月27日・金曜日
★正調正風会赤山正子八重山民俗舞踊練場 「黒島保里村の民俗舞踊~島・肝・踊ん(しぃま・きぃむ・ぶどぅん)~」・開場:18時30分/開演:19時・会場=国立劇場おきなわ・小劇場
